1

スプレータイプの化粧水とは、ワンプッシュすると化粧水が細かいミスト状になって出てくるアイテムです。手軽で便利なので、毎日のスキンケアに使用する液体化粧水とは別に持っているという女性も多いそう。この記事では、便利なスプレー型化粧水のメリットやデメリット、おすすめのアイテム、選び方のポイントなどを紹介します。
目次
外出時のメイク直し時や乾燥が気になった時など、自宅以外でもさまざまなシーンで使えるスプレータイプの化粧水。ポーチの中に1本入れておくと便利です。ここではスプレー化粧水とはどんなものかについて紹介します。まだ使ったことがない人は、ぜひチェックしてみてください。
顔に直接化粧水をスプレーして使用する、スプレー化粧水。吹き出し口がスプレー式になっていて、吹きかけた後はハンドプレスして、化粧水を肌に浸み込ませます。ボトルや缶に入っているのが一般的です。もともと商品として販売されている他、普段使っている化粧水をボトルに移し替えた状態のものを指す場合もあります。毎日のスキンケアだけでなく、外出時にポーチの中に入れて利用されることが多いスキンケア製品です。
スプレータイプの化粧水は使い勝手の良いアイテムですが、使用する上で注意しておきたい点もあります。スプレー化粧水を選ぶ前に、メリットとデメリットについて理解しておきましょう。
スプレー化粧水のメリットは、大きく4つ挙げられます。
1.均一に行き届きやすい
スプレー化粧水は細かいミスト状になって噴出されるので、肌にまんべんなく吹きかけられるメリットがあります。粒子が細かく肌なじみが良いため、顔全体にうるおいを与えることができます。また、メイクの後にも使いやすい点もポイントと言えるでしょう。
2.コットンを使わなくても良い
顔に直接吹きかけて使うので、コットンが不要です。手も汚れないため、スキンケアの時短にもなります。
3.持ち運びに便利
持ち運びしやすいサイズ感であることが多いスプレー化粧水。メイクポーチの中に忍ばせておけるため、メイク直しの時や乾燥が気になる時にサッと使うことができます。
4.気分転換やリフレッシュにも使える
気分転換やリフレッシュしたいときには、さっぱりとした使い心地のスプレー化粧水がおすすめです。好みの香りのアイテムを選べば、さらにリラックスできるはず。お風呂上りでじっくりスキンケアの時間が取れないときに、プレ化粧水として使うのもおすすめです。
スプレー化粧水だけでは保湿力が十分でないことがあるということは、覚えておかなくてはなりません。化粧水が蒸発すると同時に肌内部の大事な水分も蒸発してしまうため、乾燥は注意したいポイントです。スプレー化粧水を使用するときには、クリームや乳液も併用して肌の乾燥を防ぐようにしましょう。
スプレー化粧水と一言で言ってもいろいろなタイプがあります。そのため自分の肌に合ったアイテムであるかを判断しながら、選ぶことが大切です。ここでは、スプレー化粧水の選び方のポイントを解説します。
スプレー化粧水の噴射の仕組みには、ガス噴射タイプとポンプ式のウォータータイプがあります。ガスが入ったタイプは缶入りで、極細のミスト状になって出てくるため化粧水を均一にまんべんなく吹きかけられるメリットがあります。
ウォータータイプはボタンを手動でプッシュしてミストを噴射するため、ガスタイプほど細かく均一なミスト状にはなりません。しかしボトルの詰め替えが自分でできて、取り扱いが簡単で楽というメリットがあります。さらにガスタイプより安全なので、外出先でも使いやすいのが魅力です。
周囲の人や物のことを考える必要がない環境であれば丁寧に吹きかけられるガス噴射タイプを、気軽さや手軽さを重視するのであればウォータータイプをセレクトしましょう。
スプレー化粧水を選ぶポイントは、普段使いしている化粧水と同じように自分の肌質に合ったものを選ぶことです。スプレー化粧水だけでは乾燥しがちなので、乾燥肌の女性は特に保湿成分に着目して選んだ方が良いでしょう。
また、アルコール入りの商品もあるので、乾燥肌や敏感肌の人は購入時にしっかり成分の確認をしてください。
スプレー化粧水には天然のエッセンシャルオイルを配合しているような、リフレッシュタイムの利用に特化したものもあります。好きな香りのアイテムを使えば、メイク直しやスキンケア中に気持ちが癒されることも。携帯しやすい形状のボトルであれば、外出時も手軽に気分転換できるのでおすすめです。
厳選した植物成分にこだわったスキンケア製品を展開するメゾンレクシアでも、スプレー化粧水を取り扱っています。ここではメゾンレクシアのおすすめスプレー化粧水と併せて使用したいクリームを紹介します。
メゾンレクシア オラクル クラリファイング トナー ミスト
150mL 4,500円+税
直接肌にスプレーして保湿する化粧水。ミストはとても粒子が細かく、肌全体をやさしく包みこんでうるおいを与えてくれます。使用感はさっぱりしており、肌のキメを整えながら開いた毛穴を引き締めてくれます。ローズ系エッセンシャルオイルが贅沢に配合されているため、まるで花のシャワーを浴びているような感覚になれる優雅な香りも魅力です。
メゾンレクシア オラクル クリーム ルネサンス
20mL 10,000円+税
お休み前のケアに最適なこっくりとした濃厚なテクスチャーのクリーム。眠っている間に美容成分がじっくり浸透※して、弾力のある肌になれます。リラクゼーション効果のあるゼラニウムやイランイランなどのエッセンシャルオイルが配合されており、心地の良い香りです。
※角層まで
化粧水には紹介しているスプレータイプの化粧水の他に、液体タイプの化粧水もあります。この2つはどのように使い分ければ良いのでしょうか。スプレー化粧水と液体化粧水の特徴を踏まえた上で上手に使い分けて、より丁寧なスキンケアを行ってみてください。
毎日の基本的なスキンケアには、液体タイプの化粧水を使用している女性が多いと思います。どんな肌質であれ、スキンケアの基本は保湿です。普段のスキンケアにはしっかりと保湿できる液体化粧水を使って、クリームや乳液など油分のあるアイテムを併用しながら水分の蒸発を防ぐことがとても重要です。
スプレー化粧水を毎日のお手入れに使用することもできなくはありませんが、保湿力が気になる人も多いでしょう。乾燥が気になるなら、液体タイプの化粧水を併用したりプラスのスキンケアを行うようにしてください。
手軽にサッと使えるスプレー化粧水は、外出時に乾燥が気になる時に使ったりメイク直しに使ったりできる他、プレ化粧水として利用することもできます。例えば子育て中のママは、なかなかお風呂上がりにゆっくりスキンケアの時間が取れないこともあるでしょう。そのようなときにサッとスプレー化粧水をかければスキンケアするまでの間、急激に肌が乾燥するのを和らげることができます。
ただしあくまで一時的な保湿ですので、できるだけ早く液体化粧水や乳液、クリームを使った通常のスキンケアを行ってください。
いつでもどこでも手軽に使えるスプレー化粧水は、普段使いの化粧水にプラスして1本持っておくととても便利なアイテムです。保湿力を重視したり香りで選んだりなど自分に合ったスプレー化粧水をチョイスして、肌の乾きが気になる時や外出時のメイク直し、リフレッシュタイムに役立てましょう。